5/16 おまえ、見て描いたろう

スコアボードに書いてある口内炎の数

体調が悪くてずっと寝ていた。ずっと寝ていたはずだが、起きたらパソコンが付いてて休みの連絡を入れてた。記憶がないけど、まだお前はこんなことが出来るのかって、調子に乗っていたら夜ご飯を逃した。成し遂げたことを見返す時間減らしたいけど、こうでもしないと生きてられないと自分で知っておかなきゃならないから仕方がない。バイトを休むのが嫌だったから、辞めると言うことにした。閉店しろ!の気持ちで押し上げた受話器は気持ち斜め後ろに飛んでいって、帰ってこなければいいのに(と思った)。
信頼は地の底だったからお互いに当然のように行かない/来ないと思っていて、そんな繋がり今後作れるだろうか、とも思ったけど辞めた人間だから黙った。記憶も盗んでいってくれ、だったが別に何も盗まれてはいないんだった。蚊帳で暮らしてる此奴を、一度も家には入れなかった。

小さい頃クレヨンを捨てる予定をカレンダーに強い色で記したことがある。クレヨンで。親とかも見てた。これから始まる何らかの行事に期待を膨らませつつも、自分が動いているという不思議なる思議に体はついてゆかず、言葉にできない歯痒さだけが募っていて、勝っていたから、その時も周りを興奮させるためだけに記したはず。考えていたから喋らなかったのは今と似ているが、物を捨てることに前向きなのはまったく違う。口数は溜息の数。親と大して言葉を交わさずに育った僕は少し褒められるだけで何でもできる気がしてしまう、口から糸を吐く化け物になった。ラーメンはフォークで食べていたし、それで周りに何かを伝えたいわけでもなかった。

薄い頭痛が襲うというより浮かぶ中、Twitterを見た。みんな何の話をしているか分からないのはいつだって面白い。幼稚園の避難訓練が一回もうまくいかなくて園長が鬱になってたの思い出す。それを大事にしたいから無垢でありたくて無学でありたい時がある。大学に受かったどころか腕を掴まれている。その夜は夜でも晴れとわかる晴れで、うまく掴めないどころか眩しかった。

大喜利石鹸

投稿

期間は1週間。一人一答。朝もやのかかった林に一人、鋭利に佇むは竹の者。ある者は血に塗れた着物を干し、ある者は金貨の袋を持つ手を変える。ここから先は皆公平でありながら、いつ何時も自分を失わず、そのものの価値を表明して進んでいかねばならない。私は生前、天より与えられた賜などなかった、いや、こたび人生で掘り当てる事ができなかっただけであろうが、こうして今、彼らの目の前で芋粥を作っているという点では、かけがえのない、希釈されない存在であると同時に、この人斬り共の淡々とした言葉遣いに常に斬りつけられているような、そんな感覚がある。私の死因は自らによる斬首。所謂、あの時代の荷解きというやつである。首を僅かでも動かせばそのものは裂け、血を流して死ぬ。そんな当たり前のこと以上に、人は斬られて死ぬことが当たり前な、そんな時代だった。トヨタ自転車工業は、202周年を迎えました。私たちは全てを決めかねます。彼は爪を太ももの位置に留め、そのまますっと立ち上がります。あの瞬間、彼が立ったことよりも、膝を一度掻いて青白い痕を滑った、その現実が私たち野良犬の脳を二度も刺激するのです。私は自らの新鉢を差し出して、忠誠を誓いました。彼は木の降り方と道に迷わない術、それと少しの狩りも教えてくれました。彼曰く、境地というのは人間の歯の一本も届かないところにあって、その人が考えていない回答を出すのは禁止。


投票

期間は1週間。自分のグループに投票するとボーナスとして自身の作品に3点が付与されます。意外なことにこの体は、私が自分で翠の綿を詰めて切り貼りしただけであるのに、とても融通の効くものだった。脚立を借りて、最上段にある薄っぺらな町の歴史を手に取る。私の情報は何一つ載っていなかった。自薦は禁止。
※投稿/投票時に「投稿/投票期間ではありません。」というエラー文が表示されることがあります。その場合はお手数ですがブラウザをsafariなどに変更してお試しください。お試しください。お試しください神。神、お試しください。safariは比較的新しい鳥居。神、鳥居をお忘れなく。お忘れなく!神!お試しあれ!お試しあれ!えー、runkaiさんまだお風呂入ってんすか

7/18 起き上がれない

寝ないといけない 寝る機会を失う前に休みの間あったことを打ち込んで、体に流し込もうと思った、三ツ矢サイダーと共に錠剤が体内に入ってきて、過剰なおもてなしをされている気分になった。薬は体に積まれていくけど、トラックとかの積まれてくではなく、性能だけ上乗せされてく方だから人の体でこんなんなってんのかよっていう楽しさ、というより賑やかしがある

この三連休は全て外に出かけたと思ってたけど、今日だけはそういえば一歩も外に出ず、夢の中でお風呂に入っていただけだった 

家のお風呂とは見た目も見てられなさも違うのでここが外だというのは案外簡単にわかった そのお風呂では足が床につかなかったし、向こうにいる女の人から顔を水にかけられ、自分が喋っている途中、だろうが、と我慢ならなくて、底のほうに沈んで、勢いよくバスタブを蹴って抜け出して、外(雪まみれだったが、雪は降っていなかった)に逃げ出した、追いかけてきたので屋根に登って、煙突を噛んでそこにへばりついていた。煙突に登りつくまでは追い風だったのに噛みついた途端向かい風になって、耳にゴワーと大きな音がすっぽり入って(6万円丸めたくらい)起きた。起きたのは11時とかそのへんだった。窓の外から田んぼを見て一昨日、ほんとに東京行ったんだなーと軽く感動した後、トイレで熱中症になりかけた。一昨日東京行ったのにスカイツリーに行かなかったのを後悔してて、その日以来てっぺんに近い場所で自分がふざける、みたいな夢を見続けてる。

東京はそこまで遠いわけでもないけど、電車を使って行ける距離はすべて、自分と関係ない人間やトカゲの住処にしか感じないので、一昨日、自分はわざわざ行ったけどここに住んでる人もいるんだなあと、駅を降りてやたらと感動した気がする

その日の感動はその日の大喜利で使い切ろうと思ってこれ出したら終わり、みたいな延長の謎の時間で出したら意識せず長尺になってしまい、それを自覚した途端に全部くず折れたので心臓に悪かった。鉄骨を持つ仕事の人たちは本当にすごい 酔っ払ってる人のフリして帰りたかったけど工事の人が工事の人に本気で怒られてるの見てやめた。ココイチは辛さを1〜10で選べる他、試し撃ち場でイヤーマフを貸してくれる。寝る

 

4/19 天井よろしく抜けた

バザーを見た。土台にシール貼ってあるひな人形が売られてて、ブルーシートから蹴られたみたいなはみ出し方をしてた。

誰も買わなかったらひな人形をバザーに運んで、全員に無視されて持って帰る人が生まれるんじゃない?と思ったらさっきまでひな人形の隣で腕組んでたおじさんが財布持ってた

 

最近ゲームで酔うの増えてきた。ゲームで酔うときって船とか車と同じ、口の中で明らかに違うよだれが垂れ込んでくる感覚あるけど、あのよだれ何色なんだろうなー。興味無い

 

お化けぬこの1分大喜利トーナメントに参加した。自分は初参加と思ってたけど、もっと小規模だった頃に参加して、シードでpokopokoに負けてた。

昨日は公園に行ったから、いい感じかもしれない(光の束に向かう螺旋)!

 

https://twitter.com/nuconuco22/status/1516428097972752399?s=21&t=TQKugoh3HhTlEA_G1BDKlQ

負け。楽しかったー。

歯磨きしてる時に自分の負けが確定して、手に持ってる歯ブラシを床にこぼれ落とそうか迷って、それはしなかった。

 

以下つぼあげ。全部あると思う。

f:id:toma2tan:20220421013931j:image

──────────────────
f:id:toma2tan:20220421013941j:image──────────────────

f:id:toma2tan:20220421013933j:image

──────────────────
f:id:toma2tan:20220421013938j:image

──────────────────
f:id:toma2tan:20220421013936j:image

──────────────────
f:id:toma2tan:20220421013943j:image

 

自分の。新聞のやつ好き。

f:id:toma2tan:20220420153219j:image

──────────────────
f:id:toma2tan:20220420153225j:image

──────────────────
f:id:toma2tan:20220420153216j:image

──────────────────
f:id:toma2tan:20220420153212j:image

──────────────────
f:id:toma2tan:20220420153222j:image

 

f:id:toma2tan:20220421014751j:image

4回勝った。竪坑が光る!

2/27 逆に帰れば着くよ

(今日から日付つける)

 

習慣を作ろうと思って書き始めたはずの日記が本になって、あの鍵をまるっとしまえる本になって退場

 

切り餅が余っててレシピを調べてたら、明太子と納豆乗せてる人出てきたけど餅を米のぶつかったものと捉えてるレシピは気持ちが悪い、1105(パトカー5台来る番号)

 

ぬいぐるみ抱いて寝るとぬいぐるみの膨らみが布団に生まれて自分に布団が被さりきらないから布団からぬいぐるみを抱いてる腕だけ出すけど、そうするとぬいぐるみを外に追いやってる気分になって難しい。室外犬のことも考えたりした。室外犬って体乾かすとき室外機のイメージあるけどこれセットじゃない....。

 

ポケモンプレゼンツdiscordで見た後vc残ってた人とユナイトした。ルールがlolって言うとみんな始めてくれるからありがたいー。飛行機が墜落してもなんとなく絶対に生き残れる自信あるって話をした。飛行機が落ちた後の炎ってどっちかというと火事だから、落ちた瞬間に墜落から火事に上書きされる気がする。舐めてると突き落とすぞ!アデリーペンギンに生まれたのに、氷に貫かれて死ぬ....。

 

海沿い歩いて、落ちてる紐の切れたサンダルとか見つけたい。砂浜の風で髪が固まるの本当なのかな。浅い知識で血を出したときが一番嫌だから試したくないけど。ここでいう血は痛いの言い換えじゃなくって、人間から本来飛び出している血です。血出た瞬間海沿いの電車ごと湾曲して横の線路に乗り継いでやる!乗り継いでやるからありがとうございました

 

2/15 もち部分が勝ったのです

パスタ茹でてからパスタソース無い!の意思に追い出されるように外出たせいで、途中からパスタソース買うために外出たのか!ってなった。あと帰り自転車のかごに知らないサングラス入ってて、それは盗んだ【画像は後半】

 

discordでプライベートマッチしてて解散した後すぐ電話きた。母親がコロナになって実家が大変らしい。111111

亀すくいでもらった亀が10年くらい実家で生きてて、亀の画像と手のひらに載せてる画像と亀の横に鍵置いて大きさ比べてる画像一気に貰って鮮やかだったけど、この手順インブルーに石の写真ツイートさせた時と不完全に同じで危なかった。

 

テントの畳み方小さい頃ちゃんとした教室で習った気がするけど、なんか絵本みたいなのでさっと説明された記憶もあって、絵本だったら自分でとりこむ他ないから嘘の記憶っぽい。テントの畳み方知らないし。

f:id:toma2tan:20220215194547j:image

優勝って文字優だけ大きすぎる気がする。優勝した瞬間に優勝自体の小さい大きいは決まって、それに比例して文字の大きさが変わるはずなのに優勝はずっと優が大きすぎる。でも小さかったら小さかったで近づいたら段差が多くて皮膚がゾウっぽかった時みたいな気持ち悪さでぞわっとだろうから仕方ないのだろう、という話です。ぞわっとした自分の体触ったことないけど多分ジャギーが多くて、体を動かさないことに必死な気がする。

メモ:コウモリのセリフだけ粘土みたいにまるっと落ちてくれー

 

2月15日

f:id:toma2tan:20220215233042j:image

城下町とびら全回答

〜1/10

メモ帳からコピペ 名前は()採用は🌛

 

お題

f:id:toma2tan:20220117184543j:image

し然さにゆ冷)

🌛

乳輪砂漠DAY4でしたー。鏡餅ピッケル置いたらヒビ生えた。凄すぎたな…。


🌛

つなぎを追い返す人聞きさん。猟銃かついで無数に生えた目が回ってるのが明瞭に、鼻をついてここら一辺をはたき回るのが旗で見えないだろ?


学食でイチヂク一時期効いた


獅子舞の中でじっとしていてく7


母乳をかけられた馬車が倒れたまま回り続けてるファンキーバイク1のチート画像

 

🌛
湯煙のマークの印鑑を配っていると、道端に落ちてましたよとの声が井戸から。翌日、目ヂカラを発した除雪車が重なってるところ見てましたよ!負けませんから!とナース帽被った太陽の塔に言われた

 

(展示記念博物館)

人殺し!人殺し!と言いながら銅像にたわしを擦り付けているウサギ(以下、ヘクトル)が本日、❶磯をややこしく!❷ハーピーって名前だけ借りるね、❸局長とお呼び、❹おやびんのステーキ確変入ってたお、❺イーテー、❻人殺し!人殺し!のパターンに入って居る奇跡のその周辺でダウジングしてたんなら、あの蠅虫が目口鼻を奪っていたと思うのだが?

 

(ハンマー)

no