1/8 万博記念公園!万博記念!

ナゲットが顔の前で自殺する犬の画像

経済的に薄いサイフって言われて一瞬理解できた後にばらばらになってわけ分からなかった。部屋を綺麗にしたけど家に人呼んだ事がないから人2人並べる幅の玄関をパンジーで狭くしてる。この辺も整頓して、友達ができたときに玄関で待たせたいし、1人が浮き輪を肩にかついでて、もう1人(自分)がシュノーケルをつけて並んでる。

将来的に飼う金魚に夢の中で話しかけられたけど嘘だと思う。動物を飼うと動物に無理言って盗撮しちゃいそうで、それを良しとしない気分の自分と争うことを想像するとなかなか手が出せませんよね?cancel

ʕ•ᴥ•ʔ

昼夜逆転してるし顔凍ってた。口内炎が舌と唇とで2つあって痛い( ー̀εー́ )❶口内炎の薬買うぞ❷唾液とぶつかってゼリー状に患部を包んでくれる(塗り)薬!黎明期!黎明期!舌のほうに塗ってるとき口開けっ放しで舌出してたらよだれがぼたぼた出てきて焦った。布団の上だからまた洗わないと。

自分で作ったマリネ全然美味しくなかった。ミツカンのサイトに載ってるのを真似たのですが、マリネにタイヤの味確定な部分があって、暴れたタイヤが体にぶつかったら顔にぶつかってなくてもタイヤの味するだろうなー、って思った。そのまま失神して、起きたとき木に吊るしたタイヤの穴に胴体をぶら下げてる姿で全員に見られてたら情け無い!顔が沈丁花の葬式の絵!

Twitterから盗んだ顔文字でお別れ!

 

 

 

⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*←解剖班だ!

クークー

節分を節と分に分ける真っ白い壁無くなってないか?

上のは確認のテスト不足、真相は↓

 

パソコンの真下にある重たくて四角いやつにそろそろ、名前をつけようと思う

えー、ぞろぞろ

なのでこの集まりを終わらせて座布団をひっくり返すとき、人数分の座布団があるのかを数えるついでに左脳を汚くしようと思う、後必要なことは全部壁に掛けといてくれ

【翌日、道場の人が打ち付けられまくって凹んだ床に水たまりができて、そこでお風呂のアヒルのやつがスクリュー状に駆け回る、永遠であろう、豚肉の周囲でふざけるであろう】

 

2年間使ってないエアコンにつららを生やす業者が、かぽーん

ゴミ箱ほじって最低限の寝!(5人)

霧が遠くてない

f:id:toma2tan:20211230001746j:image

箱のダンボール蹴ったら中に軟水が詰まっててぞっとしたし、一瞬だけ蹴ってない方の足がボトルの隙間とかを考慮せずに箱の中に埋もれたみたいだった

変な時期に発熱したせいで冬休みいっぱいこの家に居ることになった🥶

このまま体調が治って色々忘れたまま2体のロボット(腕が掃除機のロボでいいです)に炊飯器の前まで投げ飛ばされたら何もできなくなる....

クリスマスのイオンによく3階分の高さのクリスマスツリー有ったけどあれが組まれてる段階見たことない

💡Tips:非サンタ(ミッフィーなど)が被るサンタ帽には折り目が必ず3つあって、1つ目の折り目までは猫が破く用のねぷたを内側に張って支柱にしてる、これを最初に始めた人は答えられる質問の上でだけくつろいで、あとは適当な朝刊を口の中に敷き詰めて死んだようで。ほわほわ〜ー(お別れした後の風船は蛇行、後に真っ直ぐ)

 

ほわ〜(ヒントくれる風船はみんな眠たい)

日記です
文字で記録するの緊張する



その日起こったことを思い出す時、いつもは寝る前に声に出して録音する事で、その日の感想とそれを喋ってる自分の状態を同時に思い出せるようにしてるのですが、声に出して振り返ってると新しいイメージが生まれてしまってフワフワしちゃうのでブログでしてみます

文章に変えたことで固定できたらいいな〜



今日の朝は雨で起こされました

でも雨は気候で、常に降っていて、その中の連続してる音で起きるのは変だなーとなって、沢山ある雨の中に、何個か自分に関係のある粒が降ってきたと思うことでもやもやを処理したー



雨より風が強いけど、風が雨の方向を決めてるから風が強いのは当然なのかなー

雨が風を引きずっているとして、タッチペンみたいな操作感でしてたら嫌だなー



部屋が揺れるのは風のせいだと思ってたけど隣で工事してるかららしいです

土砂降りなのに大変だなあ

と思ったら雨が少し収まって、行けそうだなって時にちまちまやって、無理そうな時に退く感じでやってた…

雨の日の工事、お弁当のひじきとかと同じ攻め方なのか〜



みなさんの家は揺れますかー

すみ冷の家はトラックが横を通るとき結構揺れる

母親が言ってたけどガスボンベを交換するトラックらしい

ガスボンベも荷台でガコガコ揺れてるのかな、と思った時ガスボンベの見た目が思い出せなくて

荷台に住宅街を乗せて揺らしてるトラックが浮かんだけど、ガスボンベの形を結局思い出せてないからずっとこの絵のまま保存されてる

🕳



ポークカレーを作りました

豚を2パック買ってから気付いたけどそれぞれ違う部位の肉だった…

けどカレーに入れたら全く味が一緒になって、味が一緒のせいで形も全く同じになってしまった

(これ以上書くとルーに入った物に輪郭があるのか?という話になってしまうー)



煮込んでくうちに溶けたのか、全く現れない野菜があったけど野菜溶けるの全く信じられないなー

野菜が溶けるという情報も信じられないし、溶けた上でカレーの味しかしないから水道水を飲んでも同じ事が言えてしまい、それが通用したら野菜そのものを信用できなくなる〜



溶けた上でカレーの味しかしないから水道水を飲んでも同じ事が言えてしまい、それが通用したら野菜そのものを信用できなくなる?



今日はここまでです

明日はありません_(:3 」∠)_